日々のこと

 

最近のこと。

2017.02.22

近ごろはなかなかブログを更新せず、インスタグラムの方で最新情報を更新しています。
このブログ上のタブ、”インスタ”をクリックすると最新のインスタグラムへの投稿写真がご覧いただけます。
インスタグラムをされていない方はこの方法で写真を見ることができます。
写真をクリックすると、大きめの写真とコメントがご覧になれます。
インスタグラムにユーザー登録されている方は、是非お気軽にフォローしてくださいね。

これも時代の流れだなぁと思っています。
私が大学生の頃は、ブログ→mixi→twitterやfacebook、そして今一番勢いがあるのはインスタグラムでしょう。
フェイスブックにも投稿することがありますが、交友関係がある人のみ友達承認していますので”フォロー”でお願いします。
フェイスブックは見る必要のない情報が沢山流れてきて疲れてしまうので、最近は積極的には更新していません。

時代の流れに乗りつつも、芯をしっかり持って進んでいきたいですね。
メインはインスタグラム、そして大切なお知らせは引き続きこちらのブログに投稿していきますのでどうぞよろしくお願いします。

せっかくなので2017年上半期の予定を。

●3/29~4/4 (東京)日本橋三越 (ミニ個展)

●4/5~4/18 (大阪)梅田阪急 7F 京Jリビング by たち吉内 (ミニ個展)

●4/12~4/22 (東京)銀座三越 7F ミニjikijiki展 (グループ展)

●5/27,28  (長野)クラフトフェアまつもと

●6/17~6/26 (東京)zakka土の記憶 (個展)

 

今年もクラフトフェアまつもとに出展できることになりました!(出展料の振込を失敗していなければ)
全国最大規模のクラフトフェアで倍率も高いクラフトフェアまつもと。
一番気持ちのよい季節、松本のあがたの森に行けること、大変嬉しく楽しみです!

そして、6月はギャラリーでの初個展、東京阿佐ヶ谷のzakka土の記憶さんでの個展を予定しています。

春の出展に向け、新しい型うちの型や、釉薬の試験もしています。
良いものが生み出せるよう頑張ります!

まずは確定申告を終わらせます・・・。
素焼きをしながら、久しぶりの投稿でした。

category: お知らせ , 日々のこと comment:(0)

 

上田市美術館ミュージアムショップの展示

2017.01.07

2月20日まで長野の上田市立美術館ミュージアムショップで展示をしています。
スタッフさんに写真を送っていただきました。
こまごま少しずつ送っていますのでお近くの方は足をお運びいただければと思います。

●12/21~2/20 (長野)上田市立美術館ミュージアムショップ (ミニ展示)

春まで大きな出展はないのでギャラリーさんのご注文分をせっせと制作中で、今日は2017年の初窯。
焼けたものから順番に納品していきます。

category: 日々のこと comment:(0)

 

2017年

2017.01.01

あけましておめでとうございます。
2017年の始まり。
今年もよいものを目指して日々精進して参ります。
沢山轆轤の前に座って、沢山窯を焚けますように。
良い一年になりますように。

category: 日々のこと comment:(0)

 

初お披露目展から1年。

2016.11.19

今回は少し真面目に・・・。
年末の総括のような文章になります。

2016年も残り40日ばかりとなりました。
明日は那珂川町で南畑美術散歩が開催されます。
(私は今年は出展しません)

去年2015年の南畑美術散歩では、新田つぎさんの工房で約1m角のテーブルにうつわを並べさせていただきました。この年の夏に独立して那珂川に越してきて制作を開始し、この南畑美術散歩が初お披露目でした。
お客様からどんな反応があるのか、むしろ反応はいただけるのか、不安だったことを覚えています。

それから1年、本当に沢山の出展の機会を与えていただき、それに答えるためにも沢山のうつわを作りました。
一日一日が目まぐるしく過ぎていき、目の前のことにただ向き合っている間に1年が経ちました。
実は今年の4月まで、アルバイトをしながら制作をしていましたが、徐々に出展や注文の予定が入り、ありがたいことに早い段階で焼き物だけに集中することができました。
思い返せばアルバイトをしていたのはずっと昔のことのようで、そう感じるぐらい充実した日々でした。

焼きものだけで食べていくためには、作家はただ作っていれば良いわけではなく買って下さるギャラリーさんやお客様から収入を得なければ長く制作を続けられません。
それは本当に厳しいことで、会社勤めのような固定給はありませんし、自分が作った分だけ、売れた分だけが収入になります。
陶芸家が多い日本でも、焼き物だけで生活できている作家はほんの一握りです。
24歳の時、”自分の手から生み出せる仕事がしたい”と思い焼き物を始めましたが、やればやるほど、業界を知れば知るほど自分の甘さを認識し、現実の厳しさや難しさを目の当たりにしてきました。
残念ながら焼き物を辞めていく人が本当に多く、他の仕事や陶芸教室をしながら作っている人も多くいます。
(それが良いか悪いかは別問題として)
私はやきものが本当に好きですし、なんとか焼き物一本でやっていきたいとずっと思っていたので、今、一日中焼き物にどっぷり浸かっていられることが本当に幸せです。
それができているのは、自分の力ではなく、今まで私に色々なことを教えて下さったり、導いてくださった方々のおかげです。
有田の学校の先生方、多くの陶芸家の先輩方にも色々なことを教えていただきました。
弟子入りさせていただいた師匠のところでは濃密過ぎるぐらいの2年間を過ごすことができました。この2年が今の私のほとんどを作っています。
そのような素晴らしい環境にいられたこと、これは手に入れようと思って手に入れられるものではなく、かけがえのない時間で感謝してもしきれません。
今年の出展に関して言えば、今年は本当にたまたま倍率の高いクラフトフェアにも出展することができ、多くの初めましてのお客様が私のうつわを手に取ってくださいました。
駆け出しの無名の私に枠を与えてくださったお取引先の方々にも感謝しかありません。

焼き物はとても奥が深く果てしなく広がっていて、私はまだ深くまでは分かっていませんが、
自分をうつす鏡のようなものだと思っています。
積み重ねた時間だけ、向き合った分だけ、気持ちを入れた分だけのうつわになるような気がします。
手を抜いたり、ちょっと楽したり、こんなもんでいいだろうと軽く見てしまうとそれがそのまま焼き上がって見る人に伝わります。
楽しんで作ればそれがうつわからも伝わってくるような気がします。
まだまだ作るものも未熟ですが、焼き物に真摯に向き合い、自分の感覚が“よい”と感じるものを、使う方に喜んでいただけるように制作していきたいです。

今年は予定を入れすぎ、せっかくご注文いただいているギャラリーさんをかなりお待たせすることになってしまいました。
春まで大きな出展はありませんので一つずつ注文の制作を進めていきます。
焼き上がり次第納品していきますのでもうしばらくお待ちください。

2年目もどうぞよろしくお願いします。

category: 日々のこと comment:(0)

 

灯しびとの集い終了しました。

2016.11.18

dsc_0516

11月12,13日に大阪堺の大仙公園で開催された灯しびとの集いが終了し、福岡に帰ってきました。
とてもよい天気の二日間でした。
お立ち寄りくださった皆様ありがとうございました。

せっかく遠くまで行くのだから!と沢山作って持って行きましたが、帰りの梱包はかなり楽で、身軽に帰ってくることができました。
初めての関西のクラフトフェア、若干の心配はありましたが無事終えられてほっとしました。

dsc_0520

関西のギャラリーさんや、行きたかった大阪市東洋陶磁美術館などにも行けて充実したよい旅となりました。
春まで大きな出展はありませんので、とうぶんはお待たせしている注文分の制作を進めていきます。

また、引き続き、京都髙島屋さんでの展示は22日まで続きますのでよろしければ足をお運びください。

●2016.11.9-11.22 京都髙島屋 6F (ミニ個展)

category: 日々のこと comment:(0)

 

ナガサキリンネ終了しました。

2016.11.08

11月5日6日に長崎県美術館で開催されたナガサキリンネにお越しくださった皆様ありがとうございました。

今回初出展でしたが、“ナガサキリンネは風がすごい”と事前に聞いていただけにペグや重し、滑り止めなど準備して挑みましたが、写真のようにとても天気がよくほとんど風もない二日間でした。
足元は芝生が青々としていて本当に気持ちの良い場所でした。

準備をしてくださったスタッフの皆様や出展者の方々もありがとうございました。
土曜の夜は交流会からの二次会、同じ九州の作り手の方たちとお話できて楽しかったです。
また、お昼は”からすみ茶屋 なつくら”さんの丁寧に作られたお弁当が沁み渡りました(^^)
ありがとうございました!

category: 日々のこと comment:(0)

 

岩田屋での個展終了しました。

2016.08.03

福岡天神の岩田屋での初個展は無事に終了しました。

一週間在廊していましたが、半年前にお越しくださったお客様や有田の陶器市でのお客様、さらにはクラフトフェアまつもとや山口アーツ&クラフツに来て下さっていた方にもまたお会いできて嬉しかったです。中には私が気付かずに対応してしまったこともあったかもしれません。不快な思いをされた方がいらっしゃったら申し訳ありませんでした。
また、久しぶりの方やたまたま通りかかった初めましての方も多く、直接お話しすることで在廊する意義を感じました。

一週間終わってみればかなりの数のうつわが旅立っていて、またもっとよいものを沢山お見せできればいいなと思っています。

明日から接客モードを制作モードに切り替えていきます。というのも、8月末からは渋谷ヒカリエでのグループ展!
ストックもあまりないので3週間集中して制作します。

●2016.8.31-9.12 jikijiki展 渋谷ヒカリエ8/ (グループ展)

post_YY_0714
ヒカリエHP → http://www.hikarie8.com/cube/2016/07/jikijiki.shtml

●2016.10.15.16 工房からの風 千葉 (クラフトフェア)

category: 日々のこと comment:(0)

 

梅雨。

2016.06.12

image

今年はあまり雨の降らない梅雨ですが、今日は久しぶりに雨です。
紫陽花が嬉しそう。

もうすぐ那珂川に引っ越してきてから季節が一回りします。
振りかえればこの1年、独立1年目、初めてのことだらけで、新鮮で本当に充実していました!
そしておかげさまで、“焼き物で食べていく”ということができています(少なくとも今年いっぱいは)。
これは24だった私が目標にかかげたこと。独立は1年目ですが、陶芸歴は7年目。
このホームページも開設から6年目に入りました。
2011年の最初の投稿の写真の飯碗は、実は初めて作った飯碗。
あの飯碗を窯から出した時の心踊る感覚は今でも覚えています。
7年間沢山の人にお世話になり、沢山のことを吸収してきたつもりです。
これからも沢山のことを吸収し、経験し、少しずつ目指すものに近づけたらと思っています。

●2016.7.27-8.2 福岡天神岩田屋 (個展)
●2016.8.31-9.12 jikijiki展 渋谷ヒカリエ (グループ展)

category: 日々のこと comment:(0)

 

クラフトフェアまつもとを振り返って。

2016.06.03

家の中がやっと片付いてきたので数枚写真をアップします。

北九州から大阪まではフェリーで。
160528

会場の入り口。
1605283

 

1605284

芝生広場のあたりから。
天気が良く気持ちよかったです!

1605281   1605285

一日目は特にお客さんがとても多かったです。1605282

 

夜はおいしいものも食べることができました。

1605286

九州からの出展で、初めて行く場所でもあり、不安が大きかったのですが
無事に二日間を終えて福岡に帰ってきました。
沢山の出会いもあり、とても有意義な二日間でした。
私自身はゆっくりと見てまわる時間はなかったのですが、ご来場の皆さまは楽しんでいただけたでしょうか。
私のブースにお立ち寄りいただいたり、ご購入いただいた皆さま、ありがとうございました。
ご購入いただいたうつわは使っていただけているでしょうか。

クラフトフェアのスタッフさんや、出展にあたりアドバイスをいただいた諸先輩方、ありがとうございました。
それから、瀬戸で焼き物をしている友達のよしえちゃんにお手伝いしてもらい大変助かりました。

選考があるので来年も出せるかは分かりませんが、また松本に来れたらいいなぁと思っています。

また今日から気を引き締めて、作陶します。

category: 出展中 , 日々のこと comment:(0)

 

窯を焚きながら。

2016.05.23

今日は、クラフトフェアまつもと前の最後の窯焚きです。

制作の息抜きに庭いじりをするのが日課になってきました。

2月頃から咲いていたビオラ、ネモフィラ、矢車草などに代わり、ガウラ、ハナビシソウ、ナデシコなどが咲いています。

特にガウラはお気に入り。
別名白蝶草と言う通り、風に揺られて蝶が舞うようです。

image

↓これは去年の9月、植えたばかりの頃。だいぶ株が大きくなりました。
春と秋2回咲くようです。

image

窯焚き中時間があったので、ゆっくり更新してみました。

category: 日々のこと comment:(0)